結婚式に招待されたとき、何を着ていくか悩むことはありませんか?
ドレスコードに合わせて、華やかで上品なワンピースを選びたいけれど、結婚式だけで着るのはもったいないと思うこともありますよね。
そこでおすすめなのが、結婚式から普段着でも活用できるきれいめなワンピースです。最近ではカジュアルな結婚式も増えてきていますし、シーンレスなきれいめなワンピースの特徴や選び方などをご紹介します。
結婚式から普段着でも活用できるきれいめなワンピースの選び方とは?
1. シンプルで着回しやすいデザイン
シーンを問わず着回すにはやはりシンプルなデザインがおすすめです。
結婚式などのシーンにおいては、アクセサリーを付けたり、ストールやジャケットを合わせることもあるかと思いますので、そういった小物と合わせやすさを考慮すると、シンプルかつ無地のデザインが良いでしょう。
上記のようなワンピースであれば、アクセサリーを外して、アウターを加えたりするだけで、ちょっとしたお食事シーンなどでも活用できます。
2.色味が落ち着いていて、季節やシーンを選ばない
結婚式などはシーズンが決まっているわけではないので、着回しやすさを考えると、季節感がでない色かつ品のある色味がおすすめです。
例えば、ベージュ系やネイビー、色物であってもくすみ系のカラーなどは季節を問わず着回せますし、華美になりすぎないので普段着としても着まわしやすいです。
3. 上質な素材のワンピースを選ぶ
定番のシフォンやサテン、レースなどのワンピースであれば、お呼ばれシーンとしてぴったりですが普段着としてはなかなか難しかったりしますよね。
逆に普段着として着回せたとしても、あまりカジュアルすぎるものは不向きになりますので、結婚式でも着用するワンピースでは素材にも気を配りたいものです。
普段着としても活用できるワンピースを考えている場合は、上記のような素材が多いドレス専門店でなく、比較的上質な素材のワンピースを探したうえで、アクセサリーやバッグ、パンプスなどでドレッシーなコーデに仕上げるのがおすすめです。
以上、結婚式から普段着としても着回せるきれいめワンピースの選び方について紹介しました。
結婚式にも着回せるきれいめな美シルエットワンピースブランド・THEVIはこちら!